みなさん、こんばんわー。<^!^>(^.^)
今日も、一日、

が降りました。
ときどき、どしゃ降りに・・・・。
今日は、来週火曜日の、「北九州空港・イベント広場」でのコンサートのための、リハーサルが行われとても、祝福されました。

その前に、聖書を読む、

め・ぐ・み・ちゃんで~~す。

<^!^>牧師が、机と椅子を用意してあげて。
CSで、今まで、全員でCS(子供礼拝)をしていました。
2週前から、お導きによって、賛美の後、ヤングとCSに分かれて、メッセージを聴くことになりました。
そして、CSでは、聖書を読んだ○章、感謝の祈りの回数の表を配りました。

そこには、
「毎日(まいにち)、聖書(せいしょ)を読(よ)みましょう。最低(さいてい)でも、1章(しょう)は読(よ)みましょう。
毎日(まいにち)、感謝(かんしゃ)をしましょう。
最低(さいてい)でも、15回(かい)は感謝(かんしゃ)しましょう。
出来(でき)たら、○、を書(か)いてください。
×は、なしです。 (^.^) と、書いてあります。
虹君も、めぐみちゃんも、実行し始めたのです。
すごいでしょう!!
何年も、毎日、感謝のお祈りを教会に電話をして来て<^!^>(^.^)と祈っていました。
でも、まんねりかして・・・・口先だけになり・・・・祈っていたら、「自立」と語られて、数ヶ月前から各家庭でする事になりました。
でも、実際は、出来ていない!・・・・それで、今回のように、導かれました。
虹君が、礼拝に来ていなかったので、お母さんのSさんにことづけました。
すると、Sさんが、「余っていませんか?私も、こんなのがほしかったっちゃ。」と。
それで、みんなにも渡す事に、な・り・ま・し・た。

すべてが、益です。

「グレイス」のめぐみちゃんでーす。

真実ちゃんとめぐちゃんで~す。
何を話しているのかな?とっても、楽しそうでーす。

「北九州ヤングチーム」でーす。

「佐伯ファミリーチーム」で~す。
お母さんと、めぐちゃんのツーショットでーーす。 (*^。^*)

「ホーリースピリットチーム」です。